[品切れ]2018年8月号 No.503

2018年08表紙_180628ol
発売日:2018年7月16日 定価:1,320円
郵便振替 定期購読申込はこちら

目次

特集 日本列島 縄文アートめぐり

私たちの祖先が生んだ原始アート
東京国立博物館特別展
「縄文 ―1万年の美の鼓動」
インタビュー 井出浩正
縄文の造形
1万年の移り変わりと日本各地への拡がり
上野修一
縄文座談会
縄文の魅力を語ろう !
上野修一×譽田亜紀子×十三湊人
北の縄文聖地巡礼
白洲信哉
縄文プライベートコレクション
縄文を見る 全国縄文展示館ガイド
縄文につよい古美術店
映画「縄文にハマる人々」
インタビュー 山岡信貴(映画監督)

コラム
奈良            岡本彰夫
車            武田公実
ジュエリー    有川一三
絵画            土森智典

連載
京都迷店案内                上野昌人
ふしぎの国のアトキンソン    デービッド・アトキンソン
ほっとけない仏たち            青木 淳
日本刀 五ヶ伝の旅            田野邉道宏
柳宗悦 美に用いられた人        若松英輔
美の仕事                    村治佳織
京ノ花合せ(京都花めぐり編) 藤田修作

topics
日本の古陶磁300点大展示即売会
日本陶磁の原点 「猿投窯」を考える  愛知県陶磁美術館
大美正札会の歩き方
繍い、織り出された仏の世界  奈良国立博物館

ページトップへ