「目の眼」創刊40周年記念の骨董市を開催 !

♥『目の眼』創刊40周年記念の骨董市を開催します!
Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017
アンティークマルシェ へ行こう!

詳しくはこちらへ

Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017
『目の眼』創刊40 周年記念  「アンティークマルシェ」
10月28日(土)〜29日(日)
東京ミッドタウン ミッドタウンガーデン

所在地:東京都港区赤坂9丁目7-1(上地図参照)
入場時間:11時〜 17時(雨天の場合中止)
入場料:無料
問合せ:03-6721-1152(株式会社 目の眼)
アクセス:都営大江戸線「六本木」駅8番出口直結
東京メトロ日比谷線「六本木」駅地下通路直結
https://www. menomeonline.com/

29日出店者も募集中!

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼 電子増刊第6号

残欠 仏教美術のたからもの

デジタル月額読み放題サービス

今特集では仏教美術の残欠を特集。 残欠という言葉は、骨董好きの間ではよく聞く言葉ですが、一般的にはあまり使われないと思います。ですが、骨董古美術には完品ではないものが多々あります。また、仏教美術ではとくに残欠という言葉が使われるようです。 「味わい深い、美しさがあるからこそ、残欠でも好き」、「残欠だから好き」  残欠という響きは実にしっくりくる、残ったものの姿を想像させます。そこで今回は、残った部分、残欠から想像される仏教美術のたからものをご紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事