最高峰の美の結晶、朝鮮青花の球形壺。9月NYのオークションに登場

オークション情報|Bonhams

朝鮮青花鶴亀文球形壺

9月に入り、国内外のオークションが次々開催される。

雑誌『目の眼』8・9月号、『目の眼』電子増刊5号で紹介している老舗オークション会社のボナムズが、ニューヨークのアジア・ウィークにあわせ、9月17日(水)に日本美術&朝鮮美術のライブオークションを開催する。

日本美術&朝鮮美術のライブオークションの注目品は、18世紀後半の李氏朝鮮時代の青花 鶴亀文球形壺だ。この作品は日本の個人コレクションから出品され、落札予想価格は約7,200万〜1億150万円となる予定だ。

 

大阪東洋陶磁博物館名誉館長の出川哲朗氏による作品解説は、こちらから

 

 


 

 

INFORMATION

Bonhams NY 

https://www.bonhams.com/auction/30822/fine-japanese-and-korean-art/

日本美術&朝鮮美術オークション/ニューヨーク(ライブ)

2025. 9月17日(水) 日本時間23時開始(10:00 EDT)

〈問合せ〉ボナムズ・ニューヨーク日本美術部門

TEL  +1(212)461 6516

jeff.olson@bonhams.com

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年10・11月号No.583

名古屋刀剣博物館

サムライコレクション

2024年に新しくオープンした名古屋刀剣博物館(名古屋刀剣ワールド)。 東建コーポレーション蒐集の500振を超える刀剣のほか、甲冑や刀装具、武具など、武将をテーマにした絵画など、貴重な資料群を所蔵。それらをできるだけわかりやすく紹介したいと様々な工夫が施された展示も見どころとなっている。今回は、本誌刀剣ファンのために同館の見どころや貴重な作品をご紹介。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事