DANSK MOBEL GALLERY × 古美術中上「古美術をしつらえる」11/21-24

古美術中上

銀座のダンスク ムーベル ギャラリーと奈良で古美術店を営むNAKAGAMIが協力し、過去3回開催した企画展『古美術をしつらえる』を今年11月にも開催。宗教美術・仏教美術をはじめ、茶道具や現代作家の作品を交えながらの展示販売となる。

Information

企画展「古美術をしつらえる」

会期

2025.11/21-11/24

会場

ダンスク ムーベル ギャラリー

住所

東京都中央区銀座1-9-6 松岡第二銀緑館2F

URL

TEL

03-6263-0675

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼 電子増刊第6号

残欠 仏教美術のたからもの

デジタル月額読み放題サービス

今特集では仏教美術の残欠を特集。 残欠という言葉は、骨董好きの間ではよく聞く言葉ですが、一般的にはあまり使われないと思います。ですが、骨董古美術には完品ではないものが多々あります。また、仏教美術ではとくに残欠という言葉が使われるようです。 「味わい深い、美しさがあるからこそ、残欠でも好き」、「残欠だから好き」  残欠という響きは実にしっくりくる、残ったものの姿を想像させます。そこで今回は、残った部分、残欠から想像される仏教美術のたからものをご紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事