COLLECTION おすすめ 百済から近代まで 歴史の宝庫、韓国・忠清南道(チュンチョンナムド) 韓国の中部に位置する忠清南道は、ソウルからバスで約2時間半とアクセスも良く、実は歴史好きにはたまらない魅力が詰まった場所です。「愛の不時着」など人気韓国ドラマのロケ地としても有名ですが、古代の百済王国に始まり、馬韓、高麗、朝鮮時代、そして近代の独立運動まで、数々の歴史舞台となってきた土地です。この地の文化財の調査や返還活動の中心を担っているのが、現地の忠清南道歴史文化研究院です。 記事を読む 読み放題をはじめる雑誌『目の眼』の全てが読み放題 月額サービスのご案内 2025/7/15発売 発売中 目の眼8/9月号|古美術をまもる、愛でる 日本の古美術には、その品物にふさわしい箱や仕覆などを作る文化があります。近年、そうした日本の伝統が海外でも注目されるようになっている一方、箱や台などをつくる上手な指物師、技術者は少なくなっています。今号は古美術をまもる重要なアイテムである箱・台などに注目し、数寄者のこだわりと制作者たちの工夫を紹介します。 記事を読む 2025.6/15配信開始 昭和初期の実業家・林屋亀次郎の眼|目の眼電子増刊4号特集 Collection | PR ウェブ連載①/森 孝一(美術評論家) 日本の文化を生きた男―青山二郎伝 第1回 Collection | PR 好評発売中 書籍|目利き京料理店主が蒐めた最旬の古陶磁コレクション集 Collection | PR LOAD MORE