目の眼2022年11月号 No.554 国宝再見 東京国立博物館の150年 2022年10月15日 発売 定価 1,320円(税込) 東京国立博物館 創立 150周年を記念した展覧会「国宝 東京国立博物館のすべて」は、所蔵する国宝89件すべてが公開される史上初の機会となります。雪舟等楊筆《秋冬山水図》や《埴輪 挂甲武人》など名品の数々は、どのような人々の手を渡り、またどのように収集されていったのでしょうか。博物館創立に尽力した町田久成をはじめ、数々の寄贈者や旧蔵者のエピソードを交えて当館の歴史をたどり、《日本最大の目利き蒐集家》 東京国立博物館の真価をご紹介します。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン MENOME CHANNEL 特集 Special Feature 国宝再見 東京国立博物館の150年 考古/法隆寺献納宝物/絵画/ 書跡/刀剣/漆工 特別展 国宝東京国立博物館のすべて 寄贈された名品コレクション 博物館初期/高島菊次郎/松平不昧 横河民輔/松永耳庵/廣田不孤斎/坂本五郎 新館長インタビュー 東博の未来を考える 藤原 誠 創立150年特集展示 東博のすべてを紐解く展覧会 未来の国宝/東京国立博物館の模写・模造/ 中国書画精華/再発見!大谷探検隊とたどる古代裂の旅/東京国立博物館のイスラーム陶器/根付 郷コレクション/根付 高円宮コレクション 連載 Series of “Me No Me” 佳風亭夢想茶会 書画道具あわせ 潮田洋一郎 ほっとけない仏たち 大分天福寺奥院の仏像群 (宇佐市) 青木 淳 七つの海を渡る中国陶磁 古染付を読む(下)「詩画磁」と『源氏物語』の登場 金 立言 京都迷店案内 烏賀陽百合 上野昌人 菓子皿考 内田風知 舞台裏の辰星たち 平寿商店 平澤宜正 後編 平野龍一 美の仕事 川口美術 澤田瞳子 京ノ花合せ(京都花めぐり編) 京都寺町菜の花 藤田修作 Topics & Report 英国王室が愛した日本美術 朽木ゆり子 日中交流二千年 アジアをつなぐ美と精神 [清華大学芸術博物館] 静嘉堂創設 130 周年・新美術館開館記念展I 響き合う名宝[静嘉堂文庫美術館] 秋の骨董イベント 2022秋季海外オークション 北斎ブックワールド [すみだ北斎美術館] 花鳥風月 名画で見る日本の四季[岡田美術館] 京に生きる文化 茶の湯 [京都国立博物館] 丹波焼誕生 [兵庫県立考古博物館] collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 雪山酔夢/近衞忠大 骨董片々録/勝見充男 車/武田公実 大英博物館/矢野明子 ********************************************* 【お詫びと訂正】 特集内「寄贈された名品コレクション」 41頁上キャプションに誤りがありました。 ×[国宝 照禅者あて偈頌(破れ虚堂)] ○[国宝 聖一国師あて尺牘(板渡しの墨跡) 無準師範(ぶじゅんしはん)筆 南宋時代・淳祐2年 松平直亮氏寄贈 10月18日(火)~11月13日(日)まで東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」(平成館特別展示室)にて展示] 《国宝 照禅者あて偈頌(破れ虚堂)》は、25頁上をご参照ください。 44頁下 ×[学芸研究部保存修復課] ○[学芸企画部博物館教育課] 52頁上段 ×[12万点] ○[12万件] 52頁下段 ×[アンバサダー制度(宣伝大使)] ○[アンバサダー制度] 謹んでお詫びし訂正いたします。 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 TSUNAGU東美プロデュース 古美術商が語る 酒器との付き合い方 Vassels | うつわ 書の宝庫 日本 人の心を映す日本の書 Calligraphy & Paintings | 書画 11月後半|注目の企画展・オークション情報 Others | そのほか 超! 日本刀入門Ⅰ|日本刀の種類について解説します Armors & Swords | 武具・刀剣 骨董の多い料理店 目利きの京料理人|ごだん宮ざわ Vassels | うつわ 最も鑑定がむずかしい文房四宝の見方 硯の最高峰 端渓の世界をみる People & Collections | 人・コレクション 連載|真繕美 唐津の肌をつくるー唐津茶碗編 最終回 Ceramics | やきもの アンティーク&オールド グラスの愉しみ 肩肘張らず愉しめるオールド・バカラとラリック Vassels | うつわ 茶の湯にも取り入れられた欧州陶磁器 阿蘭陀と京阿蘭陀 Ceramics | やきもの 羽田美智子さんと巡る、京都の茶道具屋紹介 茶道具屋さんへ行こう Vassels | うつわ 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(1) Ceramics | やきもの