fbpx

【公開中】Youtubeマガジン「骨董トーク」2月号|九州の矢部盆を紹介!

kottotalk_202302

【配信開始】
今月のYouTubeマガジン「骨董トーク」は、『目の眼』2月号の「木地盆」特集より九州全域で作られてきた矢部盆について紹介しています。
 
2月号ではコレクターから作家、古美術商の方々まで、お盆を愛する方々を取材し、誌面では多くの木地盆を掲載しています。時代、産地、材質など風情あふれる木地盆が登場。長い月日のなかで表れる表情と個性の違いが、何枚でも集めたくなる魅力を湛えています。なかでも、近年注目を集め始めているのが、九州山地の栗材で作られた“矢部盆”。この動画では、矢部盆をの見どころを中心に、木地盆の魅力をわかりやすく紹介します。
 
担当編集者:井藤丈英
 
 
ご視聴はこちらから
https://youtu.be/l6zxOEDU_Qs
 
本誌1月号の詳細はこちらから
https://menomeonline.sakura.ne.jp/menome/blog/2023/01/13/4951/

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2024年12月号No.578

吉村観阿

松平不昧に愛された茶人

江戸時代後期に茶の湯道具の目利きとして知られた吉村観阿(よしむらかんあ)。今年、 観阿の生誕260年を機に、 福岡市立美術館が 初の吉村観阿展を開催します。 そこで『知られざる目利き 白醉庵吉村観阿』の著者 宮武慶之さん全面協力のもと、観阿の茶道具目利きの真髄、 江戸の茶文化を育んだ 松平不昧や酒井抱一らとの交流を紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事

error: Content is protected !!