2016年5月号 No.476 茶の世界にみる禅のかたち 2016年04月15日 発売 定価 1,100円(税込) 特集1 Special Feature 茶の世界にみる禅のかたち 案内人 千宗屋 禅のしつらい 千宗屋 「禅 心をかたちに」展 禅院に伝わった唐物の名品 降矢哲男 禅院から武家の茶へ 三笠景子 スペシャル対談 禅… 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集1 Special Feature 茶の世界にみる禅のかたち 案内人 千宗屋 禅のしつらい 千宗屋 「禅 心をかたちに」展 禅院に伝わった唐物の名品 降矢哲男 禅院から武家の茶へ 三笠景子 スペシャル対談 禅と茶 日々のかたち 横田南嶺×千宗屋 特集2, 3 Special Feature 酒器好き必見! 初の古唐津ぐい呑展 「鎌倉の名宝 明月椀」展 典雅な漆器を愛でる コラムでつなぐ蒐集の世界 奈良 多川俊映 車 武田公実 ジュエリー ビアンキ葉未 日本美術 スザンナ・イップ 大英博物館 矢野明子 連載 Series of “Mind’s Eye” 座右のかたち 第2回 匙・Spoon 赤木明登 気になる新しい骨董屋たち 第17回 古美術川﨑 勝見充男 ほっとけない仏たち 第11回 秋田-2 土沢神社の十一面観音像 青木 淳 古伊万里を装う 第5回 古鍋七寸皿のフルコース 解説 鈴田由紀夫 柳宗悦 美に用いられた人 第17回 第11章 妹の死と朝鮮民族美術館 若松英輔 美の仕事 第5回 グランピエ商会 人間のいる空間 曽野綾子 PREVIEW&SPOT 2016年春の特選骨董フェア情報 東京アート アンティーク2016 拾漆ノ月 黄藤(木五倍子) 常滑壺(鎌倉時代) MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 古唐津の窯が特定できる「分類カード」とは? Ceramics | やきもの 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 古美術店情報|五月堂 東京・京橋から日本橋へ 五月堂が移転オープン Others | そのほか 11月後半|注目の企画展・オークション情報 Others | そのほか 新刊発売 「まなざしを結ぶ工芸」著者インタビュー 本田慶一郎と骨董と音楽と People & Collections | 人・コレクション 煎茶と煎茶道 日本人を魅了した煎茶の風儀とは? History & Culture | 歴史・文化 連載|真繕美 唐津の肌をつくるー唐津茶碗編 最終回 Ceramics | やきもの 小さな煎茶会であそぶ 自分で愉しむために茶を淹れる History & Culture | 歴史・文化 超 ! 日本刀入門Ⅱ|産地や時代がわかれば、刀の個性がわかります Armors & Swords | 武具・刀剣 連載|真繕美 唐津茶碗編 日本一と評される美術古陶磁復元師の妙技1 Ceramics | やきもの