「目の眼」8月号お詫びと訂正

特集に登場していただきました譽田亜紀子さんのお名前が表紙で間違っておりました。

誤)誉田

正)譽田

 

111ページ下画像の店名に誤りがありました。

誤) 大塚美術03-3486-7610
正) 阿藤ギャラリー03-3400-1543

 

121ページ画像説明文に誤りがありました

誤) 祥瑞小茶碗 17世紀 口径9.1cm 高さ7.9cm

正) 御本茶碗  口径15.0㎝ 高さ8.8㎝

 

 

66ページ 展示館名に誤りがありました。

誤)東京都埋蔵文化財センター

正)東京都立埋蔵文化財調査センター

 

135ページ 87ページのプレゼントが抜けておりました。

特別企画展 古美術のススメ 〜縄文から鍋島、日本陶磁の2500年〜

特別カタログを5名の方にプレゼント

 

 

訂正しお詫び申し上げます。

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年12月号・2026年1月号No.584

廣田不孤斎の時代

新しい美の発見者

廣田松繁(不孤斎 1897 〜1973)は、東京・日本橋に西山保(南天子)とともに壺中居を創業し、国際的評価の高い鑑賞陶磁の名店に育てました。今号は小説家の澤田瞳子さんをはじめ、不孤斎本人を知る関係者の方々を取材。旧蔵品や資料から、不孤斎が見出した美を特集します。 そのほか宮武慶之さんと陶芸家の細川護熙さんの対談や、デザイナーのNIGO®さん、起業家の伊藤穰一さんへのインタビューなど、現代数寄者やクリエイターの方たちを紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事