目の眼2024年10月号No.577 李朝空間 癒やしのかたち 2024年09月17日 発売 定価 2,420円(税込) 日本とは文化的に近しく、かつ異なる美を持つ李朝のやきものや絵画、道具や家具は、古くから日本の蒐集家に愛されてきました。近年は韓流ドラマが定着して、李朝時代の歴史に興味を持つ方も多く、李朝時代の骨董は新しいファンを増やしています。今回の特集では李朝の古美術を用いた心地良い空間の愉しみをご紹介します。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集 Special Feature 李朝空間 癒やしのかたち 李朝私感/田代裕一朗 高麗美術館で知る 李朝の文化とかたち 日本民芸館/朝鮮民族美術館の遺産 ミュージアム李朝/李朝と数奇のマリアージュ 李朝愛好家のひととき [李朝を愛でる古美術店] 李朝の純粋美/RISEIDO ART GALLERY 白磁の光を映す木肌の艶めき/一元堂 李朝の螺鈿/古美術 京橋 李朝好きが集う店/大塚美術 東京・最高峰の美術の祭典/第22回東美特別展開催 コラム [ 雪山酔夢] 近衞忠大 [ 骨董片々録] 勝見充男 [ 京都女子ログ] 永松仁美 [Vintage Furniture] 大塚久美子 連載 漢籍煎茶趣味/潮田洋一郎 菓子皿考/内田風知 ほっとけない仏たち 徳島2 東祖谷毘沙門堂の毘沙門天像(三好市))/青木 淳 七つの海を渡る中国陶磁 人物文様は物語る(七)「 邪気を払う鍾馗」/金 立言 日本刀 五ヶ伝の旅 備前伝 福岡一文字助真/田野邉道宏 美の仕事 花徑 /橋本麻里 花ノ風物 提物屋 /池坊専宗 トピックス&レポート 嘉靖 ― 皇帝の理想を具現した色彩とかたち/繭山龍泉堂 文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰 ─ガンダーラから日本へ─ / 三井記念美術館 京都 花政 藤田修作展/花を 花と見て 花と見ず[ kojin kyoto] ダニエル・オスト/「竹と花の奏宴」[ しょうざんリゾート京都 北庭・峰玉亭] 古美術イベント情報 閑雲書房蔵 文房具 筆墨硯紙[SPACE TGC/千秋庭] ミセニテ2024 東京・京橋/日本橋/銀座 Cu‘t SPCC 変容速度の自律 留守 玲[壺中居] 「まなざしを結ぶ工芸」刊行記念即売会&トークイベント[hako gallery] 美術店案内マップ 骨董市・骨董フェア情報 展覧会情報 次号予告 MAGAZINES/BOOKS 目の眼 電子増刊第1号(2025.1月) 2024年12月14日発売 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月17日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 アンティーク&オールド グラスの愉しみ 肩肘張らず愉しめるオールド・バカラとラリック Vassels | うつわ 根付 怪力乱神を語る 掌の〝吉祥〟を読み解く根付にこめられた想い Ornaments | 装飾・調度品 骨董ことはじめ① 骨董と古美術はどう違う? History & Culture | 歴史・文化Others | そのほか 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの 源氏モノ語り 秘色青磁は日本に来たか Ceramics | やきもの 古美術店情報|五月堂 東京・京橋から日本橋へ 五月堂が移転オープン Others | そのほか 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣 連載|真繕美 唐津茶碗編 日本一と評される美術古陶磁復元師の妙技1 Ceramics | やきもの 東京・京橋に新たなアートスポット誕生 TODA BUILDING Others | そのほか TSUNAGU東美プロデュース 古美術商が語る 酒器との付き合い方 Vassels | うつわ 展覧会情報|福岡市美術館 知られざる目利き・吉村観阿の展覧会開催 Ceramics | やきもの 眼の革新 大正時代の朝鮮陶磁ブーム 李朝陶磁を愛した赤星五郎 History & Culture | 歴史・文化