【移転のお知らせ】株式会社目の眼、東京・京橋へ

2024年7月3日(水)より、本サイトを運営している株式会社目の眼は、東京・京橋にオフィスを移転いたしました。

日本最大の骨董街といわれる京橋で、さらに多くの骨董・古美術の情報を皆さまにお届けしていきます。引き続き、ウェブマガジン、雑誌『目の眼』をご愛読いただきますようお願い申し上げます。

 

 

◎新オフィス

〒104-0031

東京都中央区京橋2丁目12-2 京橋三貴ビル3F

 

*2024/7/3・7/4は、移転のためFAXによるお問合せをお受けできません。弊社商品に関するお問合せは、本サイトの問合せフォームメールinfo@menomeonline.com)からお願いいたします。

*お電話の場合は、自動応答番号03-6897-9422にご伝言をお残しください。追って、担当者よりご連絡いたします。

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼電子増刊5号

目の眼 電子増刊第5号

陶片 かけらのたのしみ

デジタル月額読み放題サービス

今特集は、陶片のたのしみについて特集。 陶片とは読んで字の如く土器や陶磁器などやきものの欠片(かけら)です。釉薬を施され高熱で焼成されたやきものは、汚れにも腐食にも強くその美しさを長い年月保ちますが、何らかの理由によって破損してしまうと塵芥(ごみ)として廃棄されてしまう運命にあります。 ところがそれでも美しさの面影を残した欠片は好事家に拾われ、愛でられて、大切に伝えられてきました。今回はそんな儚くもたのしい陶片の魅力を紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事