2020年8月号 No.527 夏酒器掌の涼を楽しむ 青柳恵介/勝見充男 2021年07月15日 発売 定価 1,320円(税込) 新しい生活様式で迎えるこの夏。骨董愛好家たちがそんな暮らしの中での酒と酒器の楽しみ方を紹介します。白洲正子さんの骨董仲間でもあった古美術評論家の青柳恵介さんは古伊万里の猪口と加藤静允作の徳利を合わせ、なんでも鑑定団でもお馴染みの勝見充男さんは古伊万里、須恵器、常滑、白岩焼、ガラスなど自由な取り合わせで夏の酒器を語ります。 東西の古美術商や愛好家が自慢の酒器を片手にZoom骨董談義で盛り上がります。手頃な酒器を探せる古美術店や、インスタグラムで見つけた酒器の紹介など骨董初心者も楽しめる内容で・・・ 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集 Special Feature 夏酒器 掌の涼を楽しむ 巻頭随筆 青柳恵介 勝見充男の夏を愉しむ酒器 夏に似合いの 酒器を探しに古美術店へ 古美術三樹/ルーサイトギャラリー/利菴アーツコレクション/LapinArtOffice/そらんじ #道具屋めいてい研究所 骨董インスタグラム SNSと骨董の近未来 連載 眼の哲学 森 孝一 ほっとけない仏たち 青木 淳 座右のかたちⅡ 内田鋼一 京都迷店案内 上野昌人 舞台裏の辰星たち 平野龍一 日本刀 五ヶ伝の旅 田野邉道宏 美の仕事 原 研哉 collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 私的骨董史 勝見充男 車 武田公実 ジュエリー 有川一三 絵画 土森智典 Topics & Report ウポポイ(民族共生象徴空間)オープン 続々再開 ! 主要都市美・博物館 展覧会と観覧マナー 発掘された日本列島2020[江戸東京博物館] 東京中央オークション EARLY MING -明初-[繭山龍泉堂] ザ・美術骨董ショー2020 ほか この夏注目の展示即売会5選 京ノ花合せ(京都花めぐり編) 藤田修作 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 超 ! 日本刀入門Ⅱ|産地や時代がわかれば、刀の個性がわかります Armors & Swords | 武具・刀剣 稀代の美術商 戸田鍾之助を偲ぶ People & Collections | 人・コレクション 古美術店情報|五月堂 東京・京橋から日本橋へ 五月堂が移転オープン Others | そのほか 煎茶と煎茶道 日本人を魅了した煎茶の風儀とは? History & Culture | 歴史・文化 東京・京橋に新たなアートスポット誕生 TODA BUILDING Others | そのほか 骨董の多い料理店 目利きの京料理人|ごだん宮ざわ Vassels | うつわ スペシャル鼎談 これからの時代の文人茶 繭山龍泉堂 30年ぶりの煎茶会 龍泉文會レポート People & Collections | 人・コレクション 茶の湯にも取り入れられた欧州陶磁器 阿蘭陀と京阿蘭陀 Ceramics | やきもの 古唐津の窯が特定できる「分類カード」とは? Ceramics | やきもの 連載|真繕美 古唐津の枇杷色をつくる – 唐津茶碗編 2 Ceramics | やきもの リレー連載「美の仕事」|土井善晴 土井善晴さんが向き合う、桃山時代の茶道具 Ceramics | やきもの