トピックス
-
「目の眼」2月号 “須恵器と猿投” 発売中!
【2021年1月15日発売】
古美術・骨董月刊誌「目の眼」2月号
特集「須恵器と猿投 古代のやきもの革命」
◇全ページ無料公開中
https://menomeonline.com/202102/
古墳時代から平安時代にかけて、硬く水を漏らさない器として作られた須恵器(すえき)。
その須恵器に釉をつけて付加価値を高めた猿投(さなげ)窯。
特集では古代のやきものの技術革新をたどるとともに、昭和29年に猿投窯を発見した数寄者・本多静雄氏の足跡や、日本を代表する古美術店がお持ちの作品などを紹介します。販売価格:1320円(税込)
ご購入はこちらから
その他お近くの書店、ネット書店でお買い求めいただけます。
【特別価格】
定期購読 ¥10,000/年間(12冊)
https://menomeonline.com/blog/2020/01/15/2493/
そのほかバックナンバーも充実しています。酒器・浮世絵・仏像・勾玉etc.
http://menomeonline.com/about/backnumber_all/