「古美術からみる東大寺の美~二月堂焼経と日の丸盆を中心に」展開催中 本日6月14日(木)より東大寺本坊大広間にて「古美術からみる東大寺の美」展が開催しております。 東大寺日の丸盆と二月堂焼経を中心に、東大寺所蔵品をはじめ、個人蔵の東大寺ゆかりの品々も合わせて展示します。 会期:6月14日(木)から28日(木) 会場:東大寺本坊大広間(奈良市雑司町406-1東大寺南大門を入り右手東大寺本坊内) 拝観時間:9:30から17:30 拝観料:中学生以上1000円 小学生500円 問合せ:0742-22-5511 TOPページ 6月16日(土)には白洲信哉氏のギャラリートーク 『 古美術入門 』が行われます。 ●講師:白洲 信哉 氏●日時:6月16日(土) 第一部11:00~11:30 (開場10:30) / 第二部14:00~14:30 (開場13:30) ●会場:東大寺本坊内 写経道場●定員:30名(先着順)●※聴講は無料ですが、「古美術からみる東大寺の美」展の拝観料が必要です。 各講演の1時間前より受付にて入場整理券をお一人様につき1枚配布致します。 RELATED ISSUE 関連書籍 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 図解 骨董 古美術「基本のキホン」 日本のやきもの編【デジタル月額読み放題 限定配信】 雑誌『目の眼』として、初のデジタル版のみの刊行がスタート。これまでの雑誌のクオリティを維持しつつ、あらためて初心者向けに骨董・古美術の楽しみ方をわかりやすく紹介していきます。記念すべき初回の特集は「図解 骨董 古美術基本のキホン 日本のやきもの編」と題し、縄文土器から初期伊万里まで、多彩な進化を遂げた日本のやきものについて総解説。連載陣には、新たに陶芸家の辻村史朗さんをはじめ、本誌でも人気のリレー連載「美の仕事」に料理家・土井善晴さんにご登場いただいています。 試し読み 購入する POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 古美術店情報|五月堂 東京・京橋から日本橋へ 五月堂が移転オープン Others | そのほか 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(1) Ceramics | やきもの スペシャル鼎談 これからの時代の文人茶 繭山龍泉堂 30年ぶりの煎茶会 龍泉文會レポート People & Collections | 人・コレクション 催事情報 京都美術倶楽部がおくるアートフェアの新たなスタンダード「京美アートフェア」 Others | そのほか 企画展紹介|古美術三樹 『三㐂の会』〜みきのかい〜 Others | そのほか 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 源氏モノ語り 秘色青磁は日本に来たか Ceramics | やきもの 古唐津の窯が特定できる「分類カード」とは? Ceramics | やきもの 新しい年の李朝 李朝の正月 青柳恵介 People & Collections | 人・コレクション 煎茶と煎茶道 日本人を魅了した煎茶の風儀とは? History & Culture | 歴史・文化 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの