大日本茶道学会トークショー開催 招待券プレゼント

大日本茶道学会にて定期的に開催されているトークショー「お茶つながりがおもしろい」。第10回は、静岡のお茶の里、川根本町で、自然に優しいお茶作りを行っている「つちや農園」の土屋裕子氏をゲストに、大日本茶道学会会長の田中仙堂氏とお茶作りとお茶を飲むことの本質について語り合います。

・日時: 令和元年9月7日(土) 14時開演(13時30分開場)
・会場: 日経ホール(大手町) ※全席自由
・料金(税込): 前売券(一般:4,320円 会員:3,240円) 当日券 4,860円
お問い合わせ: 公益財団法人 三徳庵事務局 Tel.03-5379-0753
HP
20180825 第9回の様子
写真は第9回の様子

目の眼読者プレゼント。3組6名様に招待券プレゼント 申し込みはこちらから

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼 電子増刊第4号(2025.6月)

林屋亀次郎の眼

デジタル月額読み放題サービス

今特集は、書籍「林屋亀次郎の眼」(2025年6月発行)の見どころを紹介。昭和初期の実業家・林屋亀次郎の人物像や、コレクションのなかから名品をセレクトして茶道具の必須アイテムを初めての方にもわかりやすく解説しています。茶道具の来歴や人となりを知ることで、コレクションへの理解が深まるきっかけになればと思います。 また今回から「シリーズ連載 目の眼的骨董遊学」と題し、各地の骨董街とそこに佇む古美術店を訪ねるレポート記事を紹介していきます。今回はそのスタートとして上野・湯島・本郷にスポットをあてていきます。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事