日本刀五ケ伝の旅 山城伝編

日本刀のわざを伝えてきた五つの聖地・五ヶ伝——。
その中で最も雅な作風を示す山城鍛冶の魅力に迫る一冊。
日本で一番刀剣に精通した著者による最新解説第1弾!

三条物・五条物
 1.概観
 2.三条物
 3.五条物

粟田口派
 1.粟田口派の流れ
 2.国友
 3.久国
 4.国安
 5.国清
 6.国綱
 7.規国
 8.国吉
 9.吉光
 10.国光

綾小路派

来派
 1.来派の台頭
 2.国行
 3.二字国俊
 4.来国俊
 5.二字国俊と来国俊の関係
 6.光包
 7.了戒
 8.来国光
 9.来国次

延寿派
長谷部派
信国派

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年10・11月号No.583

名古屋刀剣博物館

サムライコレクション

2024年に新しくオープンした名古屋刀剣博物館(名古屋刀剣ワールド)。 東建コーポレーション蒐集の500振を超える刀剣のほか、甲冑や刀装具、武具など、武将をテーマにした絵画など、貴重な資料群を所蔵。それらをできるだけわかりやすく紹介したいと様々な工夫が施された展示も見どころとなっている。今回は、本誌刀剣ファンのために同館の見どころや貴重な作品をご紹介。