2013年4月号 No.439 円空の微笑みと白 2013年03月15日 発売 定価 1,100円(税込) 『目の眼』の新しい門出となる新装刊第一号。その記念すべき号の巻頭特集で、いったい何を採り上げるべきか、いろいろと論議を重ね、さまざまな古美術が俎上にあがったところで「円空さんにしよう」と特集が決まった。 円空は江戸時代の寛永~元禄という、経済と文化が興隆した華やかな時代を生きた。だが円空は浮かれる世間に背を向け、日本各地を巡り、険しい山中へ分け入った。政治・経済・文化のすべてが行き詰まってきた現代日本の美術ファンに、いまこそ円空さんが刻み遺した想いを伝えられればと、この特集をお送りします。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集1 Special Feature 円空の微笑みと白 編集長 白洲信哉が辿る樹と雪と仏との邂逅 特集2 スペシャル対談 細川護光近衞忠大 千年つづく旧家の次期当主が語る歴史と美 小特集 Collection 現代ニッポン蒐集家列伝 第一回 茂木計一郎コレクション 美の仕事を追う 茂木健一郎 脳科学者、骨董街を奔る! 第一回 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 車 涌井清春 時計 大江丈治 しつらい 桑村祐子 連載 Series of “Mind’s Eye” ヒトとモノ 第十二回 徳川家広 旅苞がたり 第四回 民俗のヨーロッパ 松井健 寄稿 幻の横浜七宝?銀胎七宝からの仮説 田邊哲人 SPOT アートフェア東京2013 幸之助と伝統工芸 若狭・多田寺の名宝 今月の花 嶋田静坡 煎茶・松香庵流 骨董市情報 展覧会情報 次号予告/広告目次 定期購読のご案内 読者の広場/花解説 編集後記/奥付 TOPICS MAGAZINES/BOOKS 目の眼 電子増刊第1号(2025.1月) 2024年12月14日発売 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 眼の革新 鈍翁、耳庵が愛した小田原の風 People & Collections | 人・コレクション 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの 連載|真繕美 古唐津の枇杷色をつくる – 唐津茶碗編 2 Ceramics | やきもの ビンスキを語る ビンスキは どこからきたのか 〜その美意識の起源を辿る History & Culture | 歴史・文化 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 連載|真繕美 唐津の肌をつくるー唐津茶碗編 最終回 Ceramics | やきもの 新刊発売 「まなざしを結ぶ工芸」著者インタビュー 本田慶一郎と骨董と音楽と People & Collections | 人・コレクション 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣 古信楽にいける 花あわせ 横川志歩 Vassels | うつわ 書の宝庫 日本 人の心を映す日本の書 Calligraphy & Paintings | 書画 超 ! 日本刀入門Ⅱ|産地や時代がわかれば、刀の個性がわかります Armors & Swords | 武具・刀剣