2013年5月号 No.440 神像を視る 2013年04月15日 発売 定価 1,100円(税込) 古来、山川草木に人知を超えた存在を感じ、畏れ敬ってきた日本人。 やがてそれぞれの地域や氏族を護る〝カミ〟が祀られ、その姿をあらわした神像が作られるようになりました。 今号は日本人の感性が顕した神像に迫ります。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集1 神像を視る 市中山居の神をたずねて あなたの神様を探す旅 空前絶後の神宝展「国宝 大神社展」の歩き方 特集2 スペシャルプレビュー 文豪が描いた 理想のコレクション 小特集 Collection 春の骨董フェアガイド 美の仕事を追う 茂木健一郎 脳科学者、骨董街を奔る! 第二回 繭山龍泉堂 狐とは、生命の矛盾のことか。 collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 車 涌井清春 時計 大江丈治 しつらい 桑村祐子 連載 Series of “Mind’s Eye” 市がよい 第十一回 Ambivalence 菊地信義 旅苞がたり 第五回 つながりとしての沖縄民藝 松井健 ヒトとモノ 第十三回 德川家広 日本刀五ケ伝の旅 二字国俊と来国俊との関係 田野邉道宏 SPOT 新鮮な感動が宿る竹籠コレクション 謎を秘めた美を湛える 六面のタピスリー 今月の花 嶋田静坡 煎茶・松香庵流 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 花あわせ 心惹かれる花は、名もなき雑草なんです Vassels | うつわ 展覧会情報 装い新たに 荏原 畠山美術館として開館 History & Culture | 歴史・文化 夏酒器 勝見充男の夏を愉しむ酒器 Vassels | うつわ 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 眼の革新 時代を生きたコレクターたち People & Collections | 人・コレクション 古信楽にいける 花あわせ 横川志歩 Vassels | うつわ 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 根付 怪力乱神を語る 掌の〝吉祥〟を読み解く根付にこめられた想い Ornaments | 装飾・調度品 小さな壺を慈しむ 圡楽窯・福森雅武小壺であそぶ Ceramics | やきもの 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(2) Ceramics | やきもの 小さな煎茶会であそぶ 自分で愉しむために茶を淹れる History & Culture | 歴史・文化 源氏モノ語り 秘色青磁は日本に来たか Ceramics | やきもの