目の眼2022年9月号 No.552 藤田美術館をあるく 附 大阪近代数寄者列伝 2022年08月16日 発売 定価 1,320円(税込) 近代日本における大阪財界の重鎮であり、ビッグコレクターであった藤田傳三郎と長男・平太郎、次男・徳次郎によって築かれた、国宝9件、重文53件を含む数千点もの美術品を擁する藤田美術館。今春リニューアルオープンした同館の魅力と注目の展覧会を紹介します。 また当時、東京以上の規模と密度を誇った大阪の近代数寄者に注目し、関西から日本の経済界と美術界を支えた第一世代近代数寄者たちの足跡を、旧蔵品と併せ紹介します。さらに大阪美術倶楽部で9月に開催される大美特別展も取り上げます。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン MENOME CHANNEL 特集Special Feature 藤田美術館をあるく 附 大阪近代数寄者列伝 藤田傳三郎の人と眼 座談会:人が集い、憩い、美を体感する空間 藤田 清×乾 新悟×戸田貴士 藤田コレクションと谷松屋 藤田箱とは 藤田美術館 秋の展覧会みどころ 事業と美で大阪を支えた人たちの足跡/守屋雅史 鴻池家と平瀬露香/中野朋子 住友春翠/実方葉子 野村得庵/谷 晃 村山龍平/梶山博史 井口古今堂/弓野隆之 6年ぶりの開催第8回 大美特別展 大美特別展 大阪の老舗をめぐる 有村松雲堂/圓井雅選堂/春海調古庵 collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 雪山酔夢/近衞忠大 骨董片々録/勝見充男 車/武田公実 てくてく大英博物館/矢野明子 連載 Series of “Me No Me” 佳風亭夢想茶会 書画道具あわせ 潮田洋一郎 七つの海を渡る中国陶磁 古染付を読む(中)明代民窯の人物図様の流行/金 立言 京都迷店案内 上方銀花/上野昌人 菓子皿考/内田風知 ほっとけない仏たち 大分小武寺の倶利伽羅龍王像 (杵築市)/青木 淳 舞台裏の辰星たち 集雅堂 岡田一郎 後編/平野龍一 美の仕事 冨江洗心堂/秋川雅史 京ノ花合せ(京都花めぐり編)kojin kyoto/藤田修作 Topics & Report ボストン美術館展 芸術×力[東京都美術館] 日本美術をひもとく−皇室、美の玉手箱[東京藝術大学大学美術館] 骨董催事 honogra/浜松町骨董・アートフェア 酒盃のしつらえ展[市之倉さかづき美術館] 美をつくし −大阪市立美術館コレクション[サントリー美術館] 海外オークション情報 新発見 ! なにわの考古学2022[大阪歴史博物館] 藤田美術館「掌」展 限定茶箱 骨董市・骨董フェア情報 展覧会情報 書評 次号予告 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 ビンスキを語る ビンスキは どこからきたのか 〜その美意識の起源を辿る History & Culture | 歴史・文化 眼の革新 大正時代の朝鮮陶磁ブーム 李朝陶磁を愛した赤星五郎 History & Culture | 歴史・文化 アンティーク&オールド グラスの愉しみ 肩肘張らず愉しめるオールド・バカラとラリック Vassels | うつわ 東京・京橋に新たなアートスポット誕生 TODA BUILDING Others | そのほか 古信楽にいける 花あわせ 横川志歩 Vassels | うつわ 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(1) Ceramics | やきもの 小さな煎茶会であそぶ 自分で愉しむために茶を淹れる History & Culture | 歴史・文化 新しい年の李朝 李朝の正月 青柳恵介 People & Collections | 人・コレクション 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 超! 日本刀入門Ⅰ|日本刀の種類について解説します Armors & Swords | 武具・刀剣 源氏モノ語り 秘色青磁は日本に来たか Ceramics | やきもの 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション