目の眼2023年12月号 No.567 花あわせ 古器物にいける 2023年11月15日 発売 定価 1,650円(税込) 古美術を愛でる醍醐味の一つに、花をいける、あわせるという愉しみがあります。たとえ立派な古窯の壺でなくとも、自宅のコップやうつわに季節の花を挿すだけでも充分に愉しいのですが、やはりプロがいけると、花もうつわも途端に輝いて見えるから不思議です。今回は、華道家のなかでもとくに古器物に花をいけることを得意とする5人の達人に大・中・小3種の花をいけていただき、その秘訣を教えていただきました。花器は、それぞれが懇意の古美術商とタッグを組んでいただき、お店での花器選びから紹介します。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン MENOME CHANNEL 特集 Special Feature 花あわせ 古器物にいける いけばなとはなにか 花と日本人 珠寳 花士/上原永山堂 平本 拓也/IMADO 藤田 修作/大吉 池坊 専宗 古道具安田/石源/戀壺洞 横川 志歩 honogra/今出川/陣屋 コラム [雪山酔夢] 近衞 忠大 [骨董片々録] 勝見 充男 [京都女子ログ] 永松 仁美 [Vintage Furniture] 大塚 久美子 連載 佳風亭自酌録 酒器と酒と肴/潮田 洋一郎 菓子皿考/内田 風知 ほっとけない仏たち 岩手 南流神社の聖観音像(一関市)/青木 淳 日本刀 五ヶ伝の旅 備前伝 古一文字則宗/田野邉 道宏 美の仕事 日本刀剣/橋本 麻里[新連載] トピックス&レポート 東美正札会2023・TSUNAGU[東京美術倶楽部] 北京の紫竹院での煎茶会 いちはらのお薬師様 ─流行り病と民衆の祈り─ [市原歴史博物館] 北宋書画精華[根津美術館] 青磁 ─世界を魅了したやきもの[出光美術館] やきもの用語実見展[名勝依水園・寧楽美術館] 皇室のみやび ─受け継ぐ美─[皇居三の丸尚蔵館] 古美術イベント[松原賢の「龍」 銀座一穂堂/ 風招 in Kyoto ヤドカリ展/古美術をしつらえる 古美術中上/聖夜展17gallery uchiumi/絵になるフランス古道具展Le Midi /駄駄の会 荻窪ギャラリー/朝鮮の古民藝展 骨董いわた/古美術田代展示即売会/おおさか骨董アンティークフェスタ/古美術展示即売会 あなぐり] 廃墟とイメージ─憧憬、復興、文化の生成の場としての廃墟─[神奈川県立金沢文庫] 伊豆仏に出逢う/絵画は語る [上原美術館 仏教館・近代館] 大刀剣市2023 美術店案内マップ 骨董市・骨董フェア情報 展覧会情報 書評 次号予告 COMING NEXT 次号予告 目の眼2024年1月号 No.568 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 連載|真繕美 古唐津の枇杷色をつくる – 唐津茶碗編 2 Ceramics | やきもの 茶の湯にも取り入れられた欧州陶磁器 阿蘭陀と京阿蘭陀 Ceramics | やきもの 稀代の美術商 戸田鍾之助を偲ぶ People & Collections | 人・コレクション 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(2) Ceramics | やきもの 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣 書の宝庫 日本 人の心を映す日本の書 Calligraphy & Paintings | 書画 スペシャル鼎談 これからの時代の文人茶 繭山龍泉堂 30年ぶりの煎茶会 龍泉文會レポート People & Collections | 人・コレクション 眼の革新 鈍翁、耳庵が愛した小田原の風 People & Collections | 人・コレクション 連載|真繕美 唐津の肌をつくるー唐津茶碗編 最終回 Ceramics | やきもの 東京・京橋に新たなアートスポット誕生 TODA BUILDING Others | そのほか 古唐津の窯が特定できる「分類カード」とは? Ceramics | やきもの 小さな煎茶会であそぶ 自分で愉しむために茶を淹れる History & Culture | 歴史・文化