【訂正】目の眼2016年11月号
P143 山口県立萩美術館・浦上記念館
誤り☓青磁のいま―受け継がれた技と美 南宋から現代まで 10/1011/29
正 ◯開館20周年記念特別企画展Ⅱ「すみすり―赤間硯の造形」 10/182017/1/15

関係者の皆様には大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年8・9月号No.582

古美術をまもる、愛でる

日本の古美術には、その品物にふさわしい箱や仕覆などを作る文化があります。 近年では、そうした日本の伝統が海外でも注目されるようになってきましたが、箱や台などをつくる上手な指物師、技術者は少なくなっています。 そこで今回は、古美術をまもる重要なアイテムである箱・台などに注目して、数寄者のこだわりと制作者たちの工夫をご紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事