THE OLD THINGS 世界の古いものと暮らす

「世界の古いもの」を買う、飾る、暮らす。
古いものを受け継いで、楽しく暮らす達人に、スタイリストおすすめの古いものを上手に使ったライフスタイル。
古いものが売っているヨーロッパの国々のマーケット情報や日本の骨董市、蚤の市の歩き方。
気になるお値段や、おすすめのお店の情報まで。
アンティークにまつわるすべてが詰まった、ガイドブックの登場です!
 
<contents>
STYLE―4人のスタイリストが提案する4つの空間×4つのスタイル
#001 Living Room×RELIGIOUS 深澤哲(JOGLAR)
#002 Dining Room×INDUSTRIAL 小林智弘(ANTISTIC)
#003 Bed Room×TRIBAL 波賀真由美(Rungta)
#004 Garden×RUSTIC 松田行弘(BROCANTE)

 

PLACE-独特の世界観、“古いもの”がコンセプトの場所
REPORT-プロがみた世界のアンティーク市場
LIFE―古いものと暮らす7人のライフスタイル
MARKET―各地の「古いもの」マーケット 蚤の市・骨董市さんぽ
CATALOGUE―世界の古いもの99 素材別に集めました

…etc

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年12月号・2026年1月号No.584

廣田不孤斎の時代

新しい美の発見者

廣田松繁(不孤斎 1897 〜1973)は、東京・日本橋に西山保(南天子)とともに壺中居を創業し、国際的評価の高い鑑賞陶磁の名店に育てました。今号は小説家の澤田瞳子さんをはじめ、不孤斎本人を知る関係者の方々を取材。旧蔵品や資料から、不孤斎が見出した美を特集します。 そのほか宮武慶之さんと陶芸家の細川護熙さんの対談や、デザイナーのNIGO®さん、起業家の伊藤穰一さんへのインタビューなど、現代数寄者やクリエイターの方たちを紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事