【受付終了】#目の眼ハッシュタグキャンペーン

topics20210104
投稿&フォローで当たる!
古美術・骨董月刊誌「目の眼」
ハッシュタグキャンペーン

 

【募集期間】
2020/12/25~2021/1/25
※本キャンペーンの受付は終了いたしました

 

【媒体】
Twitter

 

【参加方法】
・上記期間内にTwitterで月刊「目の眼」、もしくは古美術・骨董に関する画像にハッシュタグ「#目の眼キャンペーン」をつけて投稿。
・目の眼公式Twitterアカウント(@menomeonline)をフォロー
この2つの条件をみたした方の中から抽選で目の眼グッズをプレゼント。

 

【プレゼント内容】
1:Quoカード 3名
2:バックナンバー1冊(魯山人12月号or古九谷1月号) 30名
3:目の眼オリジナルグッズ(ルーペ&メジャー) 20名

 

【注意事項】

・投稿写真については、著作権などの権利のすべてが応募者に帰属するもの、 および被写体の肖像権など、他者の諸権利を含む作品のうち、権利者の承認を得たものに限らせていただきます。
・万一、投稿写真について、第三者と紛争等が生じた場合は、応募者ご自身の責任と費用負担によって解決するものとし、当社および他の応募者に対し一切迷惑をかけないものとします。
・ご応募いただく投稿で第三者を誹謗中傷し、又そのプライバシーを侵害するもの、又その恐れがある内容に相当する場合は、主催者が判断し通知問わず応募対象外とします。予めご了承ください。

 

【問い合わせ先】

株式会社目の眼 石井03-6721-1152土・日・祝日・〈2020年12月28日(火)~2021年1月4日(月)を除く〉

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼電子増刊5号

目の眼 電子増刊第5号

陶片 かけらのたのしみ

デジタル月額読み放題サービス

今特集は、陶片のたのしみについて特集。 陶片とは読んで字の如く土器や陶磁器などやきものの欠片(かけら)です。釉薬を施され高熱で焼成されたやきものは、汚れにも腐食にも強くその美しさを長い年月保ちますが、何らかの理由によって破損してしまうと塵芥(ごみ)として廃棄されてしまう運命にあります。 ところがそれでも美しさの面影を残した欠片は好事家に拾われ、愛でられて、大切に伝えられてきました。今回はそんな儚くもたのしい陶片の魅力を紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事