2021年4月号 No.535 古代エジプト美術 コレクション探訪 2021年03月15日 発売 定価 1,320円(税込) 古代エジプトといえば、ピラミッド、ミイラ、ツタンカーメン。日本でも古代エジプト文明に興味のある方は多いでしょう。そんな古代エジプト美術が、古美術の世界では手にとって愛玩できることをご存知でしょうか。日本で初めて古代エジプト美術をコレクションした洋画家 児島虎次郎や古代オリエント美術のレジェンド古美術商 石黒孝次郎の足跡をはじめ、美術館、個人蔵の逸品など、日本人が愛した古代エジプト美術をめぐります。 さらに、全国を巡回中の2展「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展」、オランダの「・・・ 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン MENOME CHANNEL 特集 Special Feature 古代エジプト美術 コレクション探訪 古代エジプト神話の世界 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話 近藤二郎 エジプト学の歴史をひもとく ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展/中野智章 日本人とエジプトとの出逢い 児島虎次郎と大原孫三郎 大原美術館/高梁市成羽美術館 岡山の古代オリエント愛好 岡﨑コレクション/チェネト会 古美術三日月 石黒孝次郎の時代 エジプト 古代ガラスの魅力 上野由美子/羽原恵子 日本のエジプトコレクション ミホミュージアム/下関市立美術館 日本唯一の古代エジプト美術館 菊川コレクション 掌中のエジプト美術 古美術店めぐり 寿屋/太陽/Gallery MARI/日下尚雅堂/陣屋 連載 佳風亭夢想茶会 書画道具あわせ 潮田洋一郎 眼の哲学 青山二郎の言葉 森 孝一 ほっとけない仏たち 和歌山法音寺の釈迦如来と十一面観音 (有田川町) 青木 淳 京都迷店案内 川﨑仁美/上野昌人 舞台裏の辰星たち 神通静玩堂 神通 豊 /平野龍一 日本刀 五ヶ伝の旅 備前伝 長船近景 田野邉道宏 美の仕事 河鍋暁斎と明治・大正 澤田瞳子 collecteurs asile コラムでつなぐ蒐集の世界 私的骨董史 勝見充男 車 武田公実 ジュエリー 有川一三 絵画 土森智典 Topics & Report 「マスター・オブ・ザ・ロックス」とは何か — 明末清初過渡期様式に表現された1スタイル 聖徳太子1400年御遠忌大法会 観宝堂古唐津展/honograオープン 道具屋めいてい研究所骨董市 京ノ花合せ(京都花めぐり編) やよい/藤田修作 ********************************* 【お詫びと訂正】 15ページ 「寿屋」広告ページに誤りがありました。 メールアドレス 誤 info@kotobukiya.art.com→ 正 info@kotobukiya-art.com また、124ページ 骨董市・骨董フェア情報ページ 「セラミックパーク美濃骨董フェスタ」の開催日に誤りがありました。 誤 4/17・18[4月は第3土・日曜日] → 正 4/24・25[第4土・日曜日] 謹んでお詫びし訂正いたします。 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年12月号No.578 2024年11月14日発売 目の眼2024年11月 電子増刊第0号 2024年10月14日発売 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 新刊発売 「まなざしを結ぶ工芸」著者インタビュー 本田慶一郎と骨董と音楽と People & Collections | 人・コレクション 縄文アートプライベートコレクション いまに繋がる、縄文アートの美と技 Ceramics | やきもの アンティーク&オールド グラスの愉しみ 肩肘張らず愉しめるオールド・バカラとラリック Vassels | うつわ 夏酒器 勝見充男の夏を愉しむ酒器 Vassels | うつわ 日本橋・京橋をあるく 特別座談会 骨董街のいまむかし People & Collections | 人・コレクション 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの TSUNAGU東美プロデュース 古美術商が語る 酒器との付き合い方 Vassels | うつわ 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣 企画展紹介|下井美術 樂のすべてが揃う即売会 Vassels | うつわ 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 眼の革新 大正時代の朝鮮陶磁ブーム 李朝陶磁を愛した赤星五郎 History & Culture | 歴史・文化 茶の湯にも取り入れられた欧州陶磁器 阿蘭陀と京阿蘭陀 Ceramics | やきもの