目の眼2023年1月号 No.556 うさぎの文様 掌のなかの福さがし 2022年12月15日 発売 定価 1,650円(税込) 2023年の干支は卯。うさぎは洋の東西を問わず人気者で、古くから「子孫繁栄」「豊穣」「飛躍」「平和」の象徴として美術工芸品のなかに描かれ、愛好されてきました。日本においては特に陶磁器、漆器、染織品や根付など、掌に収まる小さな工芸品に、うさぎの図像が多く見られます。うさぎ好きの蒐集家や美術商を訪ねてうさぎをモチーフとした古美術コレクションをたくさん紹介していただきました。そんなうさぎの骨董に込められたメッセージをひとつひとつ辿っていきます。 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン MENOME CHANNEL 特集 古今東西のうさぎたち/ Y氏コレクション 卯づくしー 干支を愛でる/京都国立博物館 初春を祝うー 七福うさぎがやってくる!/静嘉堂文庫美術館 鑑賞陶磁に描かれたうさぎたち/戸栗美術館 うさぎの文様をひもとく/今橋理子 古美術店でうさぎハント 36年ぶりのラビットフェア/浦上蒼穹堂 うさぎ追いの愉しみ/集雅堂 吹墨うさぎの思い出/ 戸田政商店 掌中のよろこび/提物屋 カワイイうさぎを探す/木雞 転機のうさぎタイル/古美術28 古美術店でうさぎハント コラム [雪山酔夢] 近衞忠 [骨董片々録] 勝見充男 [京都女子ログ] 永松仁美 [大英博物館] 矢野明子 連載 女流美術史家むかし語り出逢い 昭和の美術史家たち / 村瀬実恵子/西田宏子 佳風亭夢想茶会 書画道具あわせ/潮田洋一郎 菓子皿考/内田風知 七つの海を渡る中国陶磁/胡人三題(上)宝物の目利き−胡人献宝/金 立言 ほっとけない仏たち 大分 柞原八幡宮の如来像と板彫天部像(大分市)/ 青木 淳 舞台裏の辰星たち いけだ古美術 池田哲郎(後編)/ 平野龍一 美の仕事 poubelle プベル/原研哉 トピックス&レポート 2022秋〜冬季海外オークション LAPIN ART GALLERY 新店オープン 杉本博司 ―春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦 [春日大社国宝殿] 春日大社 若宮国宝展 ―祈りの王朝文化― [奈良国立博物館] 無冠の仏像 ―伊豆・静岡東部の無指定文化財 [上原美術館] 京都・智積院の名宝 [サントリー美術館] 刀装具コレクション ―武家の嗜好品 [中之島香雪美術館] 骨董イベント [銀座一穂堂/浜松骨董まつり2023] 先史・古代のアジアのやきもの[玉川大学教育博物館] 廻 ―MEGURU ONLINE― という選択[加島美術] 映画 餓鬼が笑う 美術店案内マップ 骨董市・骨董フェア情報 展覧会情報 書評 次号予告 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 目の眼2023年12月号 No.567 2023年11月14日発売 目の眼2023年11月号 No.566 2023年10月13日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 新しい年の李朝 李朝の正月 青柳恵介 People & Collections | 人・コレクション 連載|真繕美 古唐津の枇杷色をつくる – 唐津茶碗編 2 Ceramics | やきもの 古信楽にいける 花あわせ 横川志歩 Vassels | うつわ 超 ! 日本刀入門Ⅱ|産地や時代がわかれば、刀の個性がわかります Armors & Swords | 武具・刀剣 骨董の多い料理店 目利きの京料理人|ごだん宮ざわ Vassels | うつわ 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(2) Ceramics | やきもの 源氏モノ語り 秘色青磁は日本に来たか Ceramics | やきもの 連載|美の仕事・茂木健一郎 テイヨウから、ウミガメに辿りついたこと(壺中居) Ceramics | やきもの 昭和時代の鑑賞陶磁ブーム 新たなジャンルを作った愛陶家たち People & Collections | 人・コレクション 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 眼の革新 鈍翁、耳庵が愛した小田原の風 People & Collections | 人・コレクション 正宗の風 相州伝のはじまり “用と美”の革新、名刀匠正宗の後継者・正宗十哲が繋ぐ相州伝 Armors & Swords | 武具・刀剣