オークション情報|雅寳(GAVEL)

11/15、随代白磁碗6品が揃う稀少な中国美術オークションが大阪で開催

RECOMMEND

GAVEL Auction

中国や朝鮮半島をはじめとするアジアの文物を多く取り扱うオークション会社「GAVELオークション」から、2025年秋季オークションが11月15日に開催されるとの情報が届いたので紹介したい。

 

 

GAVELは2006年に設立された中国古美術専門のオークション会社で、毎年春秋の2回セールを行なっている。セール会場はおなじみとなった大阪・福島区にあるホテル阪神大阪の10階だが、インターネット上でもライブオークションを同時中継し、国内外どこからでも入札が可能だ。

 

オンラインカタログはすでにWeb上に公開されており、今回出品される約350品が4部にわかれてカタログとしてまとめられている(オンラインカタログはこちら)。

 

第一部は隋白磁からはじまり唐三彩、宋磁、明清の色絵陶磁器など。第二部は石像から銀器、青銅器、銅鏡などの金属器や書画、第三部は玉器や水石、文房具、第四部には再び陶磁器類が収録されている。

 

 

 

随代白磁碗6品

今秋のオークションのハイライト品、随代白磁碗6品

 

 

今回のハイライト品は第一部の冒頭に出品される随時代の白磁碗だ。近年高額落札を記録している同時代の白磁が6点出品され、そのうち2品は中国鑑賞陶磁の老舗古美術店の繭山龍泉堂の来歴も含まれる。優良なコンディションの作品が集まった今回は、オークション開始早々から注目が集まりそうだ。

 

 

白磁碗LOT4

Lot.004 随代白磁碗 随 直径12.5cm 高10cm / 出版:NIKKEI ART 日経BP社 1992年7月/来歴:繭山龍泉堂

  

 

雅寳のオンラインカタログは、画像だけでなく寸法やエスティメイト、手数料など全ての情報が網羅されており、お気に入りマークもつけられるなど、見やすく扱いやすくなっている。中国美術の愛好家にはぜひ一度カタログを覗いてみてほしい。

雅寳オークション オンラインカタログ

 

 

Information

雅寳GAVELオークション

会期

2025/11/15(土)

会場

ホテル阪神大阪 10階

住所

大阪市福島区福島5-6-16

URL

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2025年12月号・2026年1月号No.584

廣田不孤斎の時代

新しい美の発見者

廣田松繁(不孤斎 1897 〜1973)は、東京・日本橋に西山保(南天子)とともに壺中居を創業し、国際的評価の高い鑑賞陶磁の名店に育てました。今号は小説家の澤田瞳子さんをはじめ、不孤斎本人を知る関係者の方々を取材。旧蔵品や資料から、不孤斎が見出した美を特集します。 そのほか宮武慶之さんと陶芸家の細川護熙さんの対談や、デザイナーのNIGO®さん、起業家の伊藤穰一さんへのインタビューなど、現代数寄者やクリエイターの方たちを紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事