【終了】茂木健一郎&白洲信哉スペシャルセミナー「ネットで骨董を買ってみた! 〜古美術・骨董業界で進むリアルとネットの交差点〜」

nikkei0405
【参加受付中】日本経済新聞社×目の眼スペシャルセミナー
茂木健一郎&白洲信哉
「ネットで骨董を買ってみた! 〜古美術・骨董業界で進むリアルとネットの交差点〜」


インスタグラムやネットオークション、フリマアプリなど活況をみせる古美術の通信販売。その特性と要点を、目の眼ゆかりのお二方が語ります。オンライン参加(ZOOM)も受付中。
参加プランなど詳細はこちらから→http://eventregist.com/e/20210426

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼電子増刊5号

目の眼 電子増刊第5号

陶片 かけらのたのしみ

デジタル月額読み放題サービス

今特集は、陶片のたのしみについて特集。 陶片とは読んで字の如く土器や陶磁器などやきものの欠片(かけら)です。釉薬を施され高熱で焼成されたやきものは、汚れにも腐食にも強くその美しさを長い年月保ちますが、何らかの理由によって破損してしまうと塵芥(ごみ)として廃棄されてしまう運命にあります。 ところがそれでも美しさの面影を残した欠片は好事家に拾われ、愛でられて、大切に伝えられてきました。今回はそんな儚くもたのしい陶片の魅力を紹介します。

POPULAR ARTICLES

よく読まれている記事