山田ルーナ おすすめ 世界の古いものを訪ねて#5 二千年の湯けむりと、五千年の石の輪を旅して 山田ルーナ 今回は、ドライブ旅後編。さらに時代をさかのぼり、バースのローマン・バス、そして先史時代の石の遺構ストーンヘンジをめぐります。理由の有無にかかわらず、ただそこにあるという確かさに美しさを見出すことは、骨董にも通じるのかもしれません。 記事を読む 読み放題をはじめる雑誌『目の眼』の全てが読み放題 月額サービスのご案内 世界の古いものを訪ねて#4 石に囲まれた風景と、人の暮らしに根ざした歴史をたどる 山田ルーナ 今回は、一泊二日のドライブ旅をしてみることに。選んだのは、イングランド南西部の蜂蜜色の石造りの村が点在するコッツウォルズ地方(The Cotswolds)と、古代から温泉地として栄えてきた古都バース(Bath)です。石に囲まれた風景と、人の暮らしに根ざした歴史をたどる、静かなドライブの旅の前編をお送りします。 記事を読む 世界の古いものを訪ねて#3 ケルン大聖堂 響きあう過去と現在 ー 632年の時を超え、未来へ続く祈りの建築 山田ルーナ 世界の古いものを訪ねて#2 アルフィーズ・アンティーク・マーケット|イギリス・ロンドン 山田ルーナ 展覧会レポート|大英博物館「広重展」 名所絵を超えた“視点の芸術”が、いま問いかけるもの 山田ルーナ 世界の古いものを訪ねて#1 ジュドバル広場の蚤の市|ベルギー・ブリュッセル 山田ルーナ 展覧会情報|大英博物館 ロンドン・大英博物館で初の広重展。代表作「東海道五十三次」など 山田ルーナ LOAD MORE