東京美術倶楽部 公開美術講座に「目の眼」読者をご招待

1月18日(土)に開催される東京美術倶楽部 公開美術講座

「仏教美術の粋-金銅仏の魅力」に目の眼読者をご招待します。

奈良国立博物館館長・松本伸之氏を講師に迎え、中国・韓国・日本の古い金銅仏をテーマにした講座です。 個人コレクター秘蔵の金銅仏が約50点が展示予定。一夜限りの贅沢な展覧会ともいえる規模となる。 通常5000円の受講料がかかるが、今回は「目の眼」読者20名を無料でご招待します。

 

日時:2020年1月18日(土)

会場:東京美術倶楽部3階ホール(東京都港区新橋6-19-15)

問合せ:03-3432-0191

 

受講希望の方は読者プレゼントページの応募フォームから

RELATED ISSUE

関連書籍

目の眼2024年5月号 No.572

春の鑑賞陶磁入門

奥田誠一と目利きたちの時代

古美術の世界にはいくつかのジャンルがあるが、なかでも大きな位置を占めるのが、鑑賞陶磁という世界。「鑑賞する陶磁」とはいかなる意味なのか。いつ誰がどのようにしていいが始めたのか。この春リニューアルオープンを迎えた大阪市立東洋陶磁美術館と90周年を迎えた白鶴美術館のコレクションを併せ見つつ、あらためて鑑賞陶磁という世界の成り立ちを振り返ります。