2017年10月号 No.493 鈴木大拙・柳宗悦・棟方志功をつなぐ美と信仰 金沢~富山 民藝の里を旅する 2017年09月15日 発売 定価 1,320円(税込) 特集 鈴木大拙・柳宗悦・棟方志功をつなぐ美と信仰 金沢~富山 民藝の里を旅する 旅のはじめに 民藝の理想郷 富山の山里に遺る土徳の地とは 特別寄稿 霊性のトポス 若松英輔 金沢と五箇山をつなぐ霊性の… 購入する amazon honto ご購入に関するお問い合わせはこちら 定期購読者専用サイト *定期購読者はログイン 特集 鈴木大拙・柳宗悦・棟方志功をつなぐ美と信仰 金沢~富山 民藝の里を旅する 旅のはじめに 民藝の理想郷 富山の山里に遺る土徳の地とは 特別寄稿 霊性のトポス 若松英輔 金沢と五箇山をつなぐ霊性の道 太田浩史 富山古美術店ガイド 現代ニッポン蒐集家列伝 ありのままが美しい 無銘の仕事に仏性を見る ~福山人氏 ミニ特集 いま なぜ棟方志功なのか 白山開山1300年 霊峰のもたらす恵み 国内初のウィンザーチェア展 民藝との関わりと、日本に名品がある理由 コラムでつなぐ蒐集の世界 奈良 岡本彰夫 車 武田公実 ジュエリー 有川一三 数学 田森佳秀 連載 ほっとけない仏たち 第25回 長野-2 妙海作の十一面観音 青木 淳 ふしぎの国のアトキンソン 第6回 世界の宝、日本の宝 : 家康公の時計 デービッド・アトキンソン 座右のかたち 第18回 大内焼 赤木明登 酒器くらべ 第9回 影青 丘 唐三郎 初源伊万里を検証する 第2回 初源伊万里は、〈新たな日本磁器の下級ラインである〉 インタビュー 村上伸之 美の仕事 第54回 風招 音楽も好き 古美術も好き 村治佳織 京ノ花合せ 参拾肆ノ月 ダチュラ 杉本真光作花器 Spot & Preview & Report 民藝の日本 ─柳宗悦と『手仕事の日本』を旅する─ 驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ 歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」 MAGAZINES/BOOKS 目の眼2024年10月号No.577 2024年9月16日発売 目の眼2024年9月号 No.576 2024年8月15日発売 目の眼2024年8月号 No.575 2024年7月15日発売 目の眼2024年7月号 No.574 2024年6月13日発売 目の眼2024年6月号 No.573 2024年5月14日発売 目の眼2024年5月号 No.572 2024年4月14日発売 目の眼2024年4月号 No.571 2024年3月14日発売 目の眼2024年3月号 No.570 2024年2月14日発売 目の眼2024年2月号 No.569 2024年1月14日発売 目の眼2024年1月号 No.568 2023年12月14日発売 目の眼2023年12月号 No.567 2023年11月14日発売 目の眼2023年11月号 No.566 2023年10月13日発売 雑誌・書籍のラインナップを見る POPULAR ARTICLES よく読まれている記事 夏酒器 勝見充男の夏を愉しむ酒器 Vassels | うつわ 連載|真繕美 古唐津の枇杷色をつくる – 唐津茶碗編 2 Ceramics | やきもの アンティーク&オールド グラスの愉しみ 肩肘張らず愉しめるオールド・バカラとラリック Vassels | うつわ 煎茶と煎茶道 日本人を魅了した煎茶の風儀とは? History & Culture | 歴史・文化 スペシャル鼎談 これからの時代の文人茶 繭山龍泉堂 30年ぶりの煎茶会 龍泉文會レポート People & Collections | 人・コレクション 稀代の美術商 戸田鍾之助を偲ぶ People & Collections | 人・コレクション 美術史の大家、100歳を祝う 日本美術史家・村瀬実恵子氏日本美術研究の発展に尽くした60年 People & Collections | 人・コレクション 茶の湯にも取り入れられた欧州陶磁器 阿蘭陀と京阿蘭陀 Ceramics | やきもの 展覧会情報 今秋、約50年ぶりのはにわ展/東京国立博物館 Ceramics | やきもの 連載|真繕美 唐津の肌をつくるー唐津茶碗編 最終回 Ceramics | やきもの 花あわせ 心惹かれる花は、名もなき雑草なんです Vassels | うつわ 白磁の源泉 中国陶磁の究極形 白磁の歴史(2) Ceramics | やきもの